INFORMATION新着情報

Machikoe(マチコエ)「第2回全体会」を開催します

7月16日(土)開催!
オンラインでの傍聴参加者を募集中です

マチコエでは公募で集まった市民ボランティアメンバーが、政策テーマごとに7つの部会・23のグループに所属して活動中です。マチコエのメンバーは未来のまちづくりに向けたアイデアを市に提案するために、まちの声(市民の皆さんの声)を聴きます。

第2回全体会では、メンバーが今後どのように「まちの声を聴く」のか、その概要をご報告します!

三鷹市市民参加でまちづくり協議会~Machikoe(マチコエ)~第2回全体会概要

日時

令和4年7月16日(土) 午後2時30分~5時(予定)

※閉会後(午後5時30分~)マチコエボランティアメンバーから寄せられた各部会・グループの発表に対する意見・アイデアを発表する「振り返り会」を実施します。

参加方法

オンライン会議アプリ「Zoom」(入退室自由)

申し込み方法

申し込みフォーム(リンク先のページは掲載を終了しました)からお申し込みをお願いします。
締め切り:7月8日(金)

マチコエメンバーの発表について

以下の部会に所属する各グループが、活動の進捗状況と、今後どなたに・どのように「まちの声を聴く」のかを発表します。
※各部会のこれまでの活動状況は、各部会名のリンクからご覧ください。

(発表順)

  1. 快適なまちづくり部会
    交通・道路グループ
    公園・施設グループ
    住宅・景観グループ
    環境・公害・緑化・エコグループ
  2. 活力のあるまちづくり部会
    商工業グループ
    農業グループ
    観光・インバウンドグループ
    労働・雇用グループ
  3. ふれあいのまちづくり部会
    コミュニティグループ
    人権・男女平等参画グループ
    平和・国際交流グループ
  4. 安全なまちづくり部会
    防災・減災グループ
    防犯・消費者保護グループ
  5. 子どもが輝くまちづくり部会
    児童・子育てグループ
    学校・教育グループ
    保育園・幼稚園グループ
    多世代交流グループ
  6. 心ゆたかなまちづくり部会
    生涯学習グループ
    スポーツグループ
    芸術グループ
    文化・歴史グループ
  7. 安心なまちづくり部会
    障がい者福祉・高齢者福祉グループ
    健康・医療・ヘルスケアグループ